2017年04月16日

2017選手権を終えて。。。

KNです。
みなさんこんにちは。
一つの大きな大会を昨日終えましたのでご報告です。
この選手権は優勝を狙って挑んだ大会でした。ここまでの準備もほぼ完ぺきに出来ていましたし
選手たちのモチベーションも素晴らしかった。しかし、トーナメントでのサッカーの恐ろしさを思い知らされました。
前半から相手は、5バック気味に守備ラインを引いてきて(ある程度は予想していましたが)いました。
ただ、それらとは関係なしに積み上げてきたサッカーをさせていました。8割ほどゲームを支配しますが、なかなか
ゴールに結びつかない。ポストをあて、GKに当て、枠を外し、といった具合。いやな予感がしていました。
ただ、高い位置でボールをよく奪えていたし、相手が引いていたので状況を見てボールもよく動いていた。なので
ゴールは時間の問題かな、と。
しかし、前半は0−0で折り返しました。
後半に、相手がシステムを変えてきて前に一枚攻撃の人数を増やしてきました。これでカウンターには要警戒でした。
ただ、一枚上にあげてきたことで決定的なシーンが増えてくるんだろうなあというのも考えられました。きっちりその通りでした。
が、これまたなかなかゴールが割れない。あいてGKもよく当たっていた。いやな予感がプンプンしだした頃に、まさかのミスが
出てしまって、後半7分あたりに失点。これにてドタバタしだしました。しかし、とにかく慌てず自分たちのいつものリズムで
サッカーをやらすこと、落ち着かせることに徹底させました。その10分後くらいにセットプレーからの同点ゴールが生まれました。
(ただ、このゲームコーナーキックが10本ほどあったと思いますが、とらえたのは1本のみ。このあたりも今日は痛かった)
ラスト10分くらいだったかなあ、ゴール前で混戦になりDF陣がオフサイドと勘違いをして足が止まったところを抜け出され
失点しました。まあ今まででは考えられない失点が2つでした。崩されたわけではない。しかし、この一発勝負で一番ダメな
時間帯でしかも一番やってはいけないプレーでの2失点でした。
毎試合、平均3点以上上げてきた攻撃も1点どまり。相手DFを褒めるべきなのか、われわれの攻撃が機能しなかったのか?
今後の大きな課題ですね。
ただ、いままで積み上げてきたことが形としてできていたのは確か。まあ変な言い方ですが、運がなかった。しかし、裏を返せば
運を手繰り寄せる力がなかったということ。
残念ではありますが、選手権は終わりました。
しかし、リーグ&秋のプレーオフがあります。このまま悔しいままで終わるのか?必ずリベンジするという反骨精神をだすのか?
リベンジする舞台はまだまだある。たった一つの大会が終わったに過ぎない。彼らが積み上げてきたものは嘘ではない。
またこの1ゲームだけで彼らの評価が変わるわけでもない。ただ、優勝できなかった。というだけだ。何も悲観することはないぞ。
昨日は口惜しさで寝れなかった選手もいるだろう。コーチもそうだ。前にも言ったけれどコーチも無類の負けず嫌いだ。
しかしコーチは一日たって切り替えた。絶対リーグで見返すと。絶対選手たちのそのつもりのはずだ。やってやろう。このチームは
絶対にチャンピオンになる資格はある。この敗戦から大きく学び、大きく成長できるはず。頑張っていこう。
保護者の皆様、今回は負けてしまいましたが、次の彼らを見ててあげてください。絶対にやるはずです。
今後とも変わらぬ応援を選手たちに宜しくお願いいたします。
FC.VOLENTE大阪  代表  中原
posted by KN at 08:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017選手権を終えて。。。

KNです。
みなさんこんにちは。
一つの大きな大会を昨日終えましたのでご報告です。
この選手権は優勝を狙って挑んだ大会でした。ここまでの準備もほぼ完ぺきに出来ていましたし
選手たちのモチベーションも素晴らしかった。しかし、トーナメントでのサッカーの恐ろしさを思い知らされました。
前半から相手は、5バック気味に守備ラインを引いてきて(ある程度は予想していましたが)いました。
ただ、それらとは関係なしに積み上げてきたサッカーをさせていました。8割ほどゲームを支配しますが、なかなか
ゴールに結びつかない。ポストをあて、GKに当て、枠を外し、といった具合。いやな予感がしていました。
ただ、高い位置でボールをよく奪えていたし、相手が引いていたので状況を見てボールもよく動いていた。なので
ゴールは時間の問題かな、と。
しかし、前半は0−0で折り返しました。
後半に、相手がシステムを変えてきて前に一枚攻撃の人数を増やしてきました。これでカウンターには要警戒でした。
ただ、一枚上にあげてきたことで決定的なシーンが増えてくるんだろうなあというのも考えられました。きっちりその通りでした。
が、これまたなかなかゴールが割れない。あいてGKもよく当たっていた。いやな予感がプンプンしだした頃に、まさかのミスが
出てしまって、後半7分あたりに失点。これにてドタバタしだしました。しかし、とにかく慌てず自分たちのいつものリズムで
サッカーをやらすこと、落ち着かせることに徹底させました。その10分後くらいにセットプレーからの同点ゴールが生まれました。
(ただ、このゲームコーナーキックが10本ほどあったと思いますが、とらえたのは1本のみ。このあたりも今日は痛かった)
ラスト10分くらいだったかなあ、ゴール前で混戦になりDF陣がオフサイドと勘違いをして足が止まったところを抜け出され
失点しました。まあ今まででは考えられない失点が2つでした。崩されたわけではない。しかし、この一発勝負で一番ダメな
時間帯でしかも一番やってはいけないプレーでの2失点でした。
毎試合、平均3点以上上げてきた攻撃も1点どまり。相手DFを褒めるべきなのか、われわれの攻撃が機能しなかったのか?
今後の大きな課題ですね。
ただ、いままで積み上げてきたことが形としてできていたのは確か。まあ変な言い方ですが、運がなかった。しかし、裏を返せば
運を手繰り寄せる力がなかったということ。
残念ではありますが、選手権は終わりました。
しかし、リーグ&秋のプレーオフがあります。このまま悔しいままで終わるのか?必ずリベンジするという反骨精神をだすのか?
リベンジする舞台はまだまだある。たった一つの大会が終わったに過ぎない。彼らが積み上げてきたものは嘘ではない。
またこの1ゲームだけで彼らの評価が変わるわけでもない。ただ、優勝できなかった。というだけだ。何も悲観することはないぞ。
昨日は口惜しさで寝れなかった選手もいるだろう。コーチもそうだ。前にも言ったけれどコーチも無類の負けず嫌いだ。
しかしコーチは一日たって切り替えた。絶対リーグで見返すと。絶対選手たちのそのつもりのはずだ。やってやろう。このチームは
絶対にチャンピオンになる資格はある。この敗戦から大きく学び、大きく成長できるはず。頑張っていこう。
保護者の皆様、今回は負けてしまいましたが、次の彼らを見ててあげてください。絶対にやるはずです。
今後とも変わらぬ応援を選手たちに宜しくお願いいたします。
FC.VOLENTE大阪  代表  中原
posted by KN at 08:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

新年あけましておめでとうございます。

KNです。

いよいよ新たなる2017年がスタートしました。

2016年に関しましては、保護者の皆様及びFC.VOLENTE大阪に関わっていただきました全てのチーム関係者の皆様
心から御礼申し上げます。本年も引き続き宜しくお願いいたします。

さて、わがFC.VOLENTE大阪も皆様に支えられて今年で9年目を迎えております。いろんな方々に支えてきていただき
ここまで来ることが出来ました。この場をお借りして重ね重ね御礼申し上げます。

ジュニア、ジュニアユース、順調に成長させることが出来ました。ジュニア部門では、中央大会出場はもとより、大阪TOP4
関西大会出場など数々の目標を達成してきました。
ジュニアユースにおいてもフューチャーリーグ1部、アドバンスリーグ2部、関西大会出場、高円宮ユースプレーオフ進出と階段を
登ってまいりました。

しかし、まだまだ頂は先にあります。ジュニアに関しても大阪のTOPに行けていない。ジュニアユースにおいても1部昇格や全国大会出場
はまだかなっていない。私のチーム立ち上げ時に心に決めた目標6(シックス)がまだ到達できていない。

この2017年は、そこのところの目標を1つでも達成できるように日々前進していきたいと思います。特にジュニアユースにおいては歴代最強年代です。
今年は非常にチャンスだと思っています。すべてのタイトルを狙いに行きたいと思います。もちろん狙って獲得できるほど大阪は甘くない。しかし、
高い目標がなければ絶対に何も達成できない。私自身期待と不安と両方抱えておりますが、選手たちを信じて戦いたいと思います。

また、2017年はチームをそうですが、チーム運営を含め攻めていきたいと思います。今までは地域に対してやいろんな部分で控えてきておりました。
しかし、本年からは大きく変えます。そして私の本当のやり方、戦う、攻め込む、アプローチする。決してくじけない、負けない。このあたりを前面に出します。

さあ皆様、選手たちの成長が1番ですが、それ以外でも大きく変わるFC.VOLENTE大阪。楽しみに見守っていただけたらなあと思います。

最後になりますが、FC.VOLENTE大阪に関わっていただいているすべての方々が、健康で幸多からんことを願って新年のご挨拶とさせていただきます。

FC.VOLENTE大阪 代表、スタッフ一同より
posted by KN at 12:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月25日

久しぶりブログ。。。

皆さんご無沙汰しております。KNです。

しかし、久しぶりすぎていつ頃以来でしょうか?笑

最近は便利なSNSが多くそちらに頼ってばかりいますが、まあブログというアイテムも細かく伝えられるという点においては重宝すべきものかもしれません。

さて、直近のゲームで行くと、先週行われた6年生全日リーグの決定戦準決勝でしょうか?。
ここに来るまでに非常に速いスピードで成長を遂げていた6年生。ジュニアユースに上がってきてもそれなりにすぐに結果が出るんじゃあないかなあと思えるくらい
急成長していた6年生。それがこないだのゲームではびっくりするくらい低調なゲームに終始した6年生。

まあロボットがゲームをしているわけではなく11歳〜12歳の子供がやってること。当然どんな大会でも緊張や空回りなどの事柄が顔を覗かす。
ただ、それらを差し引いてもびっくりするくらいの経験を積ませてここまで来た6年生です。やはりまだまだ技術、戦術、メンタル、足りていないということでしょう。

今後の大きな課題の一つと言えますねえ。まあ決定戦は、見違えるようなサッカーをすると思いますよ。そんな学年です。頑張っていきましょう。

次はというと、新TOPチームになったU−14でしょうか

29日から始まるUー14トーナメントの1次リーグがスタートします。この学年。ジュニアまでさかのぼって話すと、実はチャンピオンになれる学年でした。
まさに攻守でバランスがとれており、私が見る限りボランチ大阪ジュニアでは最強学年でした。しかし、不運なことにこの年のガンバ大阪も最高の学年で
タレント揃い。そしてことあるごとに、ベスト4がけや、ベスト8がけでぶつかり敗れてしまいました。

そんな学年でしたが、ジュニアユースに上がり、他のチームからも素晴らしい仲間も集まり再度目指してチームは動き出しました。しかし、ジュニアユースの
サッカーになかなかフィットせずフューチャーリーグ8人制ではまさかの降格を味わいました。しかし、11人制では見事に再昇格させて能力の高さをうかがわせましたが。。。

そこからはまだまだ頭打ち状態が続きなかなか殻を破れずにいた学年でした。そしてようやくというべきか今年の夏以降には私の思っているこの学年のサッカーだなあというのが
息吹はじめました。とにかく全員でハードワークする、ボールを動かす、対人では負けない、グループで打開する、、、、

今年のU−15の選手たちと比較すると身体能力では絶対にかなわない。なんせ現段階で高校生に入ってもやっていけるなあと思える選手が2〜3人いましたから。
しかし、今年のU−14はそうではない。決して身体能力が低いわけではないけれど、その2〜3人には敵わないだけなんです。

サッカーにおける理解力やセンス、技術は今年のU−14には絶対にかなわない。ジュニアからの注目選手が大黒柱。この選手。夏まではなかなか自分の殻を
破れていなかった。しかし、夏以降ようやくの覚醒。U-15のアドバンスリーグでは大爆発。また彼だけではない。彼の相棒も引けを取らないくらいの成長を遂げています。また、中盤の選手たちも非常にテクニカルで
タフ。DF陣に目を向けても現在ではU−15の選手たちに能力では劣るも、判断やDFラインからのゲームメイク力は上を行く。U−14の選手たち30名非常に
おもしろい。層の厚さはボランチ大阪の歴史の中でも1番かもしれない。ここ最近いろんな選手を試しているが、私自身いろんな発見があります。順調に成長している証です。

まあいいことばかり書いていますが、じゃあ勝てるのか?というとサッカーはそんなに甘くない。コンディション、ピッチ状況、天候、などなどによっても左右されやすい。しかし、勝てる
要素が必要なベースは出来た。後は選手たちが本気でその気になること。強いモチベーションを持ち続けること。ここら辺にかかってると思います。

さあ29日から新TOPチーム劇場が開演です。1年後の閉幕までどのような結果が出ているかじっく見ていきたいと思います。
ボランチファミリーの皆様、FC.VOLENTE大阪のTOPチームのゲームも時間がれば見に来てください。絶対面白いと思います。

FROM KN
posted by KN at 09:12| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月15日

6年生ライフカップ南河内予選

みなさんこんばんは。KNです。

今日は標記公式行事でした。

結果は、1−1のPK負けです。よって6年生のライフカップは本日で終了です。

選手たちには非常に悔しい敗戦に違いないと思います。中央でベスト4を目指していたのでその思いもつのることでしょう。
実際手前味噌ですが、その可能性もあったと思います。しかし、今日の敗戦となってしまいました。

まずはないように触れてみましょう。相手も伝統のあるチームです。前半は、必ず前掛かりで仕掛けてくると思っていました。
実際その通りでしたので、クレーコートということもあり、いつものポゼッションは封印して今日は素早く、TOPにボールを集め
そこを起点に攻撃のスイッチを入れさせました。また前半は風下ということもあり0−0でOkのゲームプランです。

実際プラン通りゲームは進みました。そして、後半ですが風上だったということでラインを前半以上に高くとらせ相手にプレッシャーを
かけ続けさせました。彼らのペースでゲームは進みましたが、10分くらいでまさかの落とし穴がありました。まあ致し方なしです。
ここで1失点しました。ただ、焦らず慌てずプラン通り。相手の足が止まり始めたラスト10分。右アウトサイドの選手をTOPにもっていき
攻撃の幅を作らせました。このパワー、スピードとも申し分ない2枚で怒涛の攻撃を奏で裏に抜け出し、同点ゴール。そして追加点の
匂いもしましたが、粘られてしまい、PKにもつれ込み敗戦という結果でした。

まあざっとお話ししましたが、4年ぶりにライフ中央の道は閉ざされてしまいました。が、昨日と打って変わって今日は選手たちは非常に良かったんですよ。
(やはり先日はただの緊張から来る低調なゲームでした。)負けはしましたが、もちろん相手があってのことで相手も全力で頑張っていたので物語のようには
事は進みません。相手を褒めるべきでしょう。勝ち続けることがいかに難しいことか、身に染みたところでしょうか???

しかし、今日は選手たちの確かな成長が見えたことは間違いありません。TOPの選手の速さや迫力は今後は今以上の武器になるでしょう。中盤の両ワイドは
先日とは打って変わって切れのある動きに変わっていたし、収めところもGOODでした。ただ、真ん中の選手の切れがやはりいまいち低調でした。それはTRでも
いつも言ってますが、DF力が非常に弱い。敢えて彼には厳しく言いますが、去年、一昨年のセンターは球際も強かった。中学年代に向けても彼が絶対に向上しなければ
いけないことです。左サイドの5年生。まだまだフィジカル的には弱いが、足元の技術と判断でよく戦ってた。右サイドの選手は昨日はかなり厳しめにコーチに言われたよね。
今日は素晴らしかった。速さ、強さを、活かしてたね。君の特徴はそこなんだから常に出さなきゃ。そしてセンター。キャプテン。久しぶりに粘っこさを見たし、何より空中戦の
打点が高かった。怪我をしてからいまいちのプレーに終始していましたが、今日で復活の感覚を戻してほしいね。まだまだ強さや、逞しさ、空中戦の強さが必要ですよ。
君が目標とするU-15の選手を超えるためには。。。

また、ラスト10分に真ん中の選手が右アウトにいき、右アウトの選手が、TOPに入ってからは、攻撃の圧力は一段と増しました。これは中央用にとっておいた武器だったのですが
よもやのお披露目でしたが、非常に迫力がありました。今後のチームの更なる武器になるだろうね。

今日は負けてしまいましたが、彼らが中学年代で大きく成長するだろうなという手ごたえは十分でした。その為に日ごろからのTR,TR-M、公式行事、全ては次のカテゴリーでの
成長の為。今日の負けを前向きにとらえて、次の全日リーグでさらに成長している6年生であってほしいと思います。大いに期待してますよ。

※ここで番外トークを一つ。負けた後もひょっとすればコーチ、以外にあっさりしてるねえ。と、映った保護者もいたんじゃないかなあ。説明しておきますね。うまく伝えられるかどうかはわかりませんが、確か6年前。現高校1年生の時代ですが、この地区予選ですが、素晴らしいサッカーを奏で圧倒的にボールを支配し
ゲームもコントロールしました。しかし、代表決定戦でPKで敗れ去りました。その前の学年でもそう。たった1本のシュートが入ってしまい敗北しました。サッカーは一方的に押しまくっていましたが、
それらの敗戦後は、3日間は私の頭からそれらのシーンがフラッシュバックしていました。私も生粋の負けず嫌い。悔しくて仕方なかったんでしょうねえ。

しかし、それらを乗り越え現中3年生から、ずっと連続で出てきてΓ勝ちなれ」みたいなものがあったのかもしれません。今日の敗戦が悔しいのは間違いありません。しかし、私自身
既に次のところに目が行ってるのです。この感情は、6年前とは違いチームに余裕が出てきたんだなあと思います。昔はとにかくこの選手たちをあの舞台に出してやりたい。この感情
一本だったと思います。しかし、今は私自身も含め、いい意味でのチームに余裕が出てきました。負けてしまったけれども今後につながる素晴らしい経験になったと思えるようになりました。これらによって選手たちが成長してくれるならうれしい限りですよ。

とにかく選手たちは、いい成長ラインを描いているということ。明日からは、本当の意味で切り替えて次の成長ステージにいきましょう。Γ負けて兜の緒をしめろ」です。

久しぶりに長々の長文でした。

今日応援に来てくれた保護者の皆様、ありがとうございました。結果は残念なものですが、この悔しさを全日リーグに生かしましょう。
そしてまだまだ成長しましょう。楽しみに取っておいてくださいね。

ΓサッカーTRは常に、真摯で謙虚でなければならない」 by 代表

FROM KN
posted by KN at 20:38| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月05日

5月5日U-13,U-14TR-M

みなさんこんばんは。KNです。

今日は、標記TR-Mを見ることが出来ました。
このGWシリーズ。はっきり言って疲労困憊でしょう。
しかし、だからと言って戦わないのか?というと、そうではないはずです。

というような趣旨のミーティングからスタートしました。
今日もU-13,U-14非常に力のあるチームでした。

まずは、U-13ですがFC.VOLENTE大阪の選手となって約1か月が経過しますが、ゲームをやるたびに
チームになってきています。今日も速くて上手い相手でしたが、どの場所でも数的優位を作り、
奪い、運び、ゴールに迫っていました。数々の得点が生まれましたが、ほとんどが中盤を経由しての
ものでした。ということは、しっかりとボールを守れている、ボールを動かせている、味方との距離感がいい、
といった証拠です。

将来的にも、足元の技術やボールの動かす技術、いいポジションをとる技術、いろんな技術が必要です。
今日のような厳しい相手にでも常に余裕を持った、自信の持った、プレーが,クレーコートであろうと、人工芝、天然芝
であろうとできるようになっておかなければなりません。そして、勝負のスパイスは、Γ我」です。負けてたまるか。俺がやってやる、
みたいなところを常に持ってないと勝負事には勝てません。ましてや大事なゲームはものにできませんよ。

あと2年間でしっかりと積み上げていきましょう。

U-14

非常に成長を感じました。
先ほどのU-13の時にも触れましたが、厳しい相手にでも自分たちのプレーが出来ていましたよ。それは、厳しいプレッシャーの中でも
ボールを失っていなかったということ。それは非常に大事なこと。そして、相手も力があったのでバチバチのぶつかり合いにもなりましたが、
これまた先ほどにも触れたΓ我」が常に出ていました。まさに戦っていたということです。そうなるとこの学年は非常にΓ強い」と思います。(いろんな意味で)

U-13もU-14も最後は今日一日光ってた選手11人ピックアップして戦いましたが、完全に支配したと思います。まさに、心・技・力 ではないかなあと思いますね。
両カテゴリーとも今以上の目標をもって常に戦いましょう。それらを日常化しましょう。そうすれば輝かしい未来が待っていると思います。

しかし、今日一晩素晴らしかったのは、サッカー以外でした。今日のグラウンド設営はU-13でしたが、完璧でした。私が言ったころには、ほぼすべての準備が整っており
全員が、いろんなところの仕事を見つけ散らばりスピーディーでした。夕方の片づけは、U-14でしたが、これも完璧。誰一人としてボケることなく俊敏にあっという間に
片付いていました。

私がいつも言うこと。サッカーが出来てもサッカー以外のことが出来ない選手は、ゲームに出ても絶対に裏切る。裏表のある選手はどこかで必ずメッキが剥がれる。

これらは私自身もそうですが、選手たちにはサッカーと同等かそれ以上に教育しています。目指すところです。

今日の行動を忘れず常にみんながリーダーとなり率先して何事にもチャレンジできる選手及び学生になってほしいと常に願っております。

今後も頑張っていこう。

FROm KN
posted by KN at 21:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月04日

U-15選手権。

みなさんこんばんは。KNです。

今日は、標記公式行事でした。結果は非常に残念なものになってしまいました。
ただ、これにははっきりとした理由があります。

まずは、私が送り出した選手たち全員が100%ファイト出来ていなかったという点。
相変わらず私がベンチからΓ戦え、裏へ抜けろ、ラインを上げろ」などを叫ばなければできない学年。ある意味自立できていない学年。
自分たちが勝ちたければ絶対に自分たちでできているはず。最終ライン4人から誰一人としてしゃべれない。しゃべっていたとしてもできていなければ
しゃべっていなかったのと同じ。この学年本当に誰一人としてリーダーがいない。飛びぬけたスーパーがいない学年なのに、全員でやらなきゃいけない
学年なのに。。。結局普段から私が口酸っぱくして言ってきたことばかり。。サッカーは本当に普段の行いや、TRの成果が出てくるスポーツ。この大会を
経て私自身それらを痛感しました。

また、何人かには、チームのために戦いなさい、もっと前向きにやりなさい、TRから自分を変えてみろ、この種のことを何人かの選手に言いました。
しかし、残念ですが私の声が響かなっかのでしょう。この1週間を見てきましたが、見て取れなかった。ただし、今日のゲームは起用しました。
ものの見事に上手くいっていなかった。やはり先ほどにもいいましたが、自立できてなければTOPでは使えない。

また、中盤センター2枚の選手。なかなかボールを奪える技術がない。しかもハードワークが出来ていない。中盤の守備がザルでした。
今日はそこを戦えていれば、絶対に真逆の展開でした。これは性格云々ではなく。責任感があるかないかですよ。力のあるチームで中盤の選手が
足が止まっているなんてのは見たことがない。そして、TOPの選手たち。今日のテーマが全く理解できてなかったねえ。君は裏へ抜けるだけいい。
君はくさびを受けるだけでいい。やらなければいけない事を1番シンプルに伝えましたが、何故か真逆のことをしてしまう。いわゆるサッカーIQが低い。

まあざっとですが、これだけ間違ってればいくら押し込んでも勝てない。残念だ。どれもこれも普段に行ってきたことばかり。やってればこのような結果にはなってない。

しかし、何を言っても、まだまだしっかり教育を出来なかった私の責任です。選手たちが理解できていなかったということでしょう。
しかしですよ。はっきりいえば、たった1つの大会が終了したに過ぎないです。もちろん関西に出るにこしたことはない。しかし、このような敗退を喫して
得るものもあったはず。上記に行った事柄を改善すればいいんです。それだけで大成長です。または、今後のキャリアアップにつながります。

今後サッカー選手として成長したければ、なにに今以上の情熱を注ぐかは一目瞭然。ただし、平坦な道のりではありませんよ。
今までのようなTrではダメです。今一度初心にもどって一から洗いなおしたいと思います。そうしないと高校では絶対に通用しません。
今日ゲームに出た選手で高校で通用する選手は、私から見てひとりもいません。私が言うのですから間違いないですよ。

しかし、よくなる可能性は十分です。私は現在はすでに切り替えて、またやってやるぞというΓ慧可断碑(えかだんぴ)」の気持ちです。
あとは選手たちがどう変わるかだね。明日からの取り組みを見せてもらいましょう

FROM KN
posted by KN at 22:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月10日

ジュニアユース全カテゴリー

みなさんこんばんは。KNです。今日は久しぶりのブログです。

標記の通り、ジュニアユース全カテゴリーを見れることが出来ました。

朝から、U-13のゲーム。途中に抜け出し、TOPチームが16日の選手権で当たるであろうチームの視察。(前半だけ見てきました。万博協会グラウンド)
そして、すかさず戻ってきて、今度はU-14のゲーム(うち10人ほどTOPや2ndに上がって抜けていましたが)そして、TOPチームが昨日から継続の強化TR.
極めつけは、昼から18時までゲームをやっていた2ndの視察。大変でしたが、非常に充実しました。私が見に行っているということは、どういうことか選手たちは
十分に理解してるよね。全員本当によくやっていました。

それらの内容にも少し触れてみましょう。
まずは、U-13.以前にも言いましたが、春休みからの継続で随分まとまってきてるねえ。ゲームの合間にもいろんなことを選手間で話し合ってました。そして
合間のTR.非常にいい活動です。私からはまだ何も伝えていませんが、非常に面白いサッカーを展開しています。いい感じですよ。
しかし、はっきり言ってジュニアユースのレベルのサッカーで行くと全然話になりません。それらをわかってもらうために、TOPチームの強化TRに少し参加させました。
迫力、スピード、TRにおける集中力、全く違うよね。一日も早く追いつきましょう。ただ、本当によくやっているのも事実。昨日もまる一日ゲーム三昧。
今日も半日ゲームをして、昼食をはさんでの午後からはフィジカルTR.ぼちぼち疲労感満載でしょう。しかし、これが次へのステップとなるTRです。頑張っていきましょう。

次に、U-14。最近めきめきよくなってきてますよねえ。ピッチを広く使えるようになってるし、何よりもゲーム内でよく戦っています。サッカーの基本だよねえ。
来年のこの時期は、君たちがTOPチームです。あっという間ですよ。後悔をすることなく今以上にしっかり戦っていきましょう。

U-15(2nd)
春休みで2日間見れることが出来たのですが、ポテンシャルは非常に高いものがあります。ただそれらをゲームで100出すことが出来ない。今日のTR-Mも圧倒的に
ボールは握っているのに、バイタルエリアでの質が低く得点に結びつかず、カウンターでやられていました。思い出してください。春休みでのミニキャンプでのプレーを。。
あれらを基本線でできれば、アドバンスリーグ4部ブロックでは優勝争いでしょう。とにかく通常TRから意識高く今以上に取り組むこと。必ずいい結果が出るはずです。
頑張っていこう。

最後にTOP.
現在のチーム状況は非常にいいです。この2日間の厳しいフィジカルTRも素晴らしくキレのある動きでした。彼らの目標は、非常に高いレベルではあるのですが、
ひょっとしたら??ということを思わせます。この大会の為に準備をしたリーグの4ゲーム。いろんなタイプの高校生とのTR-M。やるべきことは完了です。
後は疲れを取り、平日TRでのチーム戦術の確認だけ。今日のミーティングでもいいましたが、100で戦うことが出来れば、この年代は何とかなります。
70分間足が止まらなければ、必ず結果が出ます。その為のTRも十分に積んできました。あとは彼ら次第。期待してますよ。是非、5期生に続きましょう。

FROM KN
posted by KN at 21:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月13日

6年生(8期生)卒団記念カップ戦。

みなさんこんばんは。KNです。

今日は、標記チーム行事でした。
まずは結果ですが、3位でした(9チーム中)

この大会で6年生の活動としましては一区切りとなります。
(ただし、21日までTRや大会などは継続して行います)

さて、この1年を振り返ると私としましては素晴らしい1年を過ごせたと思います。まずは、関西小学生大会(5年生)では、まさかの代表決定戦での敗北。
しかし、それらの悔しさをもってライフカップに挑み見事な大阪ベスト4(関西大会出場)さらに代表を目指して挑んだ全日予選。これまたまさかの不運で中央ベスト16
で終わってしまい、とてつもない悔しさを味わった大会。しかし、大阪ベスト16。
みんなで笑い、泣き、歓喜に包まれた1年でした。

これらの成果は、まずは選手たちの頑張りにつきません。厳しかったであろう平日TR。たくさん間違って、たくさん怒られまくった週末のTR-M及びカップ戦。サッカーが好きで
負けたくなくて、頑張り続けてくれた歴戦の勇者13名。本当に素晴らしいよ。これらのことを今後の人生でも糧にしてどんなことにも頑張りまくってほしいなあと切に願うばかりです。

その頑張りまくってくれた6年生たちも今日で一区切り。心からΓお疲れさま、そして感動をありがとう」私どもスタッフはこれらの言葉しか見つかりません。

最後に、ジュニアユースに上がってくる選手、中学校でサッカーをする選手、分かれますがこの1年頑張り倒した仲間に変わりはありません。いつまでも、いつまでも
素晴らしい仲間であり続けてください。4月からは、みんな今以上のボランチ魂で幾多の苦難があろうとも乗り切っていきましょう。大いに期待していますよ。

最後に、6年生保護者の皆様へ
この1年間チームの為、選手たちの為に、惜しみない協力をありがとうございました。以前にも述べましたが、選手、スタッフ、保護者の皆様、これらががっちり三位一体に
なってなければ、今年の大成功はあり得なかったでしょう。私としましては、感謝しても、しつくせない気持ちです。本当にありがとうございました。今後はかれらも中学生。
保護者の皆様は今以上に気楽な気持ちで応援に来てあげてくださいね。子供の成長は、その一瞬一瞬しか見れません。素晴らしい成長を見逃すことなく見に来てやってください。

また今日の卒団式に花を添えてくださった5年生及び保護者の皆様。本当にありがとうございました。おかげさまで素晴らしい式になりました。6年生もさぞうれしかったことでしょう。
4月からは、彼らがジュニアトップチームです。ボランチ大阪としての誇りとプライドをもって素晴らしい1年にしてほしいと思います。そして6年生が達成できなかった夢に向けて
頑張っていきましょう。私自身も必ずやって見せますよ、雲心月性の気持ちで頑張りますよ。この学年も。。。という気持ちです。チーム一丸となって素晴らしい夢に向けて頑張ってまいりましょうね。

今日の日を無事に終えることが出来ました。みなさまに心からの感謝の気持ちをもって。。。
ありがとうございました。

FROM  KN
posted by KN at 20:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月21日

2016アドバンスリーグオープニングゲーム(1st)

みなさんこんばんは。KNです。
ほんと久しぶりの日記となりました。

早速行きましょう。今日はいよいよの標記公式行事でした。
フェイスブックでも速報を流しましたが、結果は0−1の敗戦となってしまいました。
ただ、半分くらいの選手たちは緊張しまくってましたねえ。最初の20分までは考えられないようなミスのオンパレード。
そして、気を付けていたセットプレーからのお見合いによっての失点。

後半は気を取り直してのボランチサッカー。いったい何本コーナーがあったでしょう?何本キーパーとの1対1を外したでしょう。
私はジュニアでもいつも言いますが、公式戦では流れを失うと思いもよらないミスがたびたび起こる。ただし、流れを素早く
手繰り寄せれば、幾何ものチャンスが訪れる。まさに今日は、前半は流れを寄せれずの失点でした。

後半は全員が平常心で怒涛の攻撃を仕掛けましたが、先ほどにも言いましたが、流れを取っていなかった分、運にも
見放されたと思いますね。選手たちはまさに、遺憾千万(いかんせんばん)の思いだったことでしょう

ただし、やはり今年のチームは層が厚いことも示すことが出来ました。このゲームで選手たちを4〜5人流れによって変えることができ、
しかも私自身納得のパフォーマンスを見せてくれていました。今後の6ヵ月もの長丁場、または間に入ってくる関西大会予選なども
含め長期的なビジョンでチームを個人をレベルアップさせることが出来る出ごたえをつかみましたので、本当に収穫がありました。
リーグの勝敗に関してもまだまだ18分の1です。2戦目以降は彼らのパフォーマンスが発揮できると思います。期待しておいてくださいね。

明日以降は少しの間、テスト期間に入ります。しっかりと頭を切り替えて勉強にファイトしましょう。そして無事終了すれば、またまたベクトルを
変えて、ランクアップできるようにたくさんの経験を用意しています。戦いまくりましょう。今年も例年以上に期待MAXだと思います。

今日も保護者の皆様、応援送迎ありがとうございました。
まあ見ててください。必ず驚かせます。笑

FROM KN
posted by KN at 19:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。